Quantcast
Channel: 食で人をつなげるRIC経営研究所 »販売戦略
Browsing all 325 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

行列のできるチーズタルト店、誰一人立ち止まらない和菓子店、その違いを生み出すものとは?

by courtesy of Lachlan Tsang   先日、久しぶりに大阪・心斎橋に行きました。大阪に行くときは、そのほとんどが梅田。その理由は明快で、電車をあまり乗り換える必要がないから。そして、欲しいモノが手に入るからです。ただ、商店の集積度を考えると、心斎橋・なんばの方が梅田よりも上かもしれません。よって、商売のヒントを得るには、ミナミの方が適しているかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月百貨店売上からわかった、デパ地下で売上を増やすコツとは?

by courtesy of Simon Starr   日本百貨店協会より、6月の百貨店売上が発表されました。   日本百貨店協会が18日発表した6月の全店ベースの売上高は5167億円だった。既存店ベースでは前年同月比7.2%増と2カ月連続のプラス。東日本大震...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンダフル犬山、観光キャンペーンを成功させる秘訣とは?

  先日、近鉄なんば駅改札前で、とある冊子を頂きました。詳しくは、冊子ではなくクリアファイルに入った旅行パンフレットです。というのは、改札前で愛知県・犬山町の観光キャンペーンを行なっていたからです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネスレのスーパー内カフェ拡大、店舗面積の利用方法は変わるのか?

by courtesy of Pete Ashton   先日、日経新聞に、スーパーの新しい収益源に関する記事が掲載されていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーのカフェ開設は、シニア層獲得が狙いか?

 by courtesy of M.Peinado 前回、ネスレのカフェ業態に、多くのスーパーからの申し込みが殺到している記事について、取り上げました。今回は、集客面からスーパーがカフェ導入に動く理由について、考えたいと思います。   ずばり、スーパーがカフェを開設する目的とは、   シニア層の獲得・集客   ではないか、と思うのです。   スーパー各社が、シニア層獲得に力を入れているのは明らか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

店舗ビジネスで最近注意深く見ている点とは?

by courtesy of camknows   街の飲食店や小売店など消費者向け店舗ビジネスは、普段から観察しているのですが、最近注意深く見る箇所が変わってきました。ちなみに、以前は、   [客数]集客に成功しているか(行列が出来ているか)? [商品]販売商品のターゲットは誰か? [客単価]価格設定に仕掛けはあるか? [利用頻度]顧客の利用頻度は高いか、低いか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急うめだ本店の唐揚げ催事が教えてくれる、珍味販売の難しさ。

by courtesy of Keiichi Inoue   だいぶ前ですが、阪急うめだ本店のデパ地下で、行列を発見しました。そのお店は、催事の唐揚げ売場。   もともと、催事や期間限定イベントが行われる場所での販売だったため、人が集まりやすいという条件が整っていたのだと思います。しかし、唐揚げが売っているとは知らずとも、売場に引き寄せられる私でありました。その理由は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無いと困る商品の特徴とは?

by coutesy of Ira Serkes   今日、はてなブックマークを見ていると、とても興味深い記事に出会いました。   お金を稼げるサービスと稼げないサービスの違いはココ   要約すると、   面白い商品を発明しても、お金を支払う人がいなければ、事業として成り立たない。 お金を支払ってもらうならば、無いと困るサービスを作り出せ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンビニスイーツが売れる理由からわかる消費者心理とは?

  先日、何の雑誌か忘れましたが、コンビニスイーツが売れる理由について、説明されていました。ずばり、その理由とは、   気軽に買えるから   です。では、何と比べて気軽かと言えば、スイーツ専門店になるわけです。コンビニとスイーツ専門店の違いは、次のようになります。   【コンビニとスイーツ専門店の違い】 [コンビニ]入店しても別に買わなくてもいい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急ベーカリーで100円パンが成立する意外な要因とは?

  先日、阪急うめだ本店に行ったのですが、相変わらず阪急ベーカリーの100円パンは流行っています。閉店に近い時間のため、20円引きを行なっていたという要因もありますが、それでも他の割引販売しているショップ以上に集客していたのは事実。以前、記事で述べたように、阪急ベーカリーの100円パンは、阪急うめだ本店の集客アップに相当寄与しているのは、事実のようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪神梅田のルビアン、525円パンセットは意外に利益貢献度が高いかもしれない。

by courtesy of Will ※ルビアンとは関係がありません。   前回は、阪急ベーカリーを取り上げましたが、今回は阪神百貨店のベーカリーについて。阪神梅田店のベーカリーと言えば、ルビアンが代表格でしょうか。実際には、他にも常設2店舗、催事1店舗あるのですが、立地・店舗面積からして一番集客力のあるのはルビアンです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エイチ・ツー・オーリテイリング業績からわかる、アクセス重視の消費者ニーズ。

by courtesy of Simon   エイチ・ツー・オーリテイリングの2013年4月~6月(第一四半期)業績が、発表されました。   エイチ・ツー・オーリテイリングは26日、中核事業子会社の阪急阪神百貨店の4~6月期の売上高が、前年同期比17%増の942億円になったと発表した。昨年11月に増床開業した阪急うめだ本店が66%増と全体の売上高をけん引した。(2013年7月27日付 日経新聞朝刊)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【推測】ニトリデコホーム、都心で小型店を開く目的とは?

  先日、神戸・三宮にできたニトリデコホームに行きました。ニトリデコホームというのは、ニトリの都心型小型店。たまたま三宮のセンター街を通っていたら見つけたのですが、それは何ヶ月か前のこと。今回は時間に余裕があったので、実際に店舗に踏み入れてみることにしました。   詳しいことは、こちらの記事を参照していただければ、なんとなくわかると思います。私が感じたのは、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アパレル店でセール前倒しが激しくなっている要因とは?

by courtesy of Gerard Stolk   日経ビジネスオンラインで、次のような記事を見つけました。   セールは「後ろ倒し」どころかどんどん早くなっている 6月初旬に「プレセール」が常態化 昨年夏から、三越伊勢丹ホールディングス(HD)とJR東日本グループのファッションビル、ルミネが突如として「セール後ろ倒し」を叫んでいる。それに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キリンの期間限定ビール・秋味がファミリーマートで無料配布されている理由とは?

  by courtesy of Toby Keller   先日、日経MJにビール購入に関する大変興味深いレポートが掲載されていました。   今年も各社から数々の新商品が発売されたビール系飲料。ソフトブレーン・フィールド(東京・千代田) の調べでは新ブランドを初めて買った人の45%が「購入予定がなく店頭で見て決めた」と答え、指名買いが多いリピーターと大きな違いがみられた。販売動向...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コストコの日清スープヌードルが示す、カップ麺の売れ行きについて

by courtesy of inazakira   先日コストコに行った際、これまで見たこともない商品を発見しました。それは、日清食品のスープヌードルです。見たこともないというのは、コストコでは見たこともないという意味で、他の食品小売店ではおなじみの商品。カップヌードルの廉価版で、100均で販売されることの多い商品です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーティーワンの第二四半期決算、利益率が大幅に低下した理由とは?

by courtesy of Allen   サーティーワンの第二四半期決算(2013年1月~6月)が発表されました。要約すると、次のようになります。   【B-Rサーティーワン・アイスクリーム株式会社第二四半期決算の要約】 [1]増収減益 [2]客数増・客単価減 [3]既存店売上高増・客数増・客単価減 ※決算説明資料より(PDF)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

有名店レトルトカレーは集客商品になりえるか?

by courtesy of Timothy Takemoto   前回は、丸亀製麺の冷凍うどんについて取り上げました。飲食ブランドが加工食品を発売できるのは、   知名度が高いから ブランドイメージが高いから   です。しかし世の中には、知名度・ブランドイメージもさほど高く無いにもかかわらず、加工食品を販売している飲食店があります。その加工食品とは、レトルトカレーです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急うめだ本店のマヨアラに行列が出来ていた理由とは?

by courtesy of ma_shimaro ※珍々堂・マヨアラとは関係ありません   先日、お盆前の平日に、阪急うめだ本店に行きました。ちょうどお盆休み前の金曜日とあって、次の日から連休を取る人が多かったのでしょう。帰省土産やお供え物を買う人でごった返していました。もちろん、阪急うめだ本店だけでなく、JR大阪駅の土産物売場も、自由に移動できないほど人で満杯でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイコクとサンドラッグの店頭からわかる、将来性の違いとは?

by courtesy of Douglas Sprott   神戸・三宮のセンター街には、ダイコクとサンドラッグがあるのですが、両者の売場には大きな違いがあります。違いをまとめると、次のようになります。   【ダイコクとサンドラッグの売場の相違点】 [目玉商品の種類]ダイコクはサンドラッグよりも多い [POP]ダイコクは原則手書き、サンドラッグは原則印刷...

View Article
Browsing all 325 articles
Browse latest View live